DIY力アップ!初級編
次の部屋、あなたはどれが好みですか?
A)ミニマリスト級のシンプル
B)男前インテリア、モダン
c)ほんわか北欧風
さて、どれを選びましたか?
好みは人それぞれ。自由でいいですよ。
では、次の質問です
3つの部屋の壁紙の色は何色でしたか??
そう、3つの部屋の印象を決めていたのは「部屋自体」ではなく、置いてあった家具の印象なのです。
では、次の問題です。
このインテリアは何風でしょうか?
分かりやすいですね、純和風。
モダン、シンプル
北欧風。
この3枚は、部屋の要素(壁・床・天井)でインテリアが決まっています。
上の3枚は部屋同士の家具を入れ替えても問題無いけれど、下の3枚はシャッフルすると…
北欧風に掛け軸は合いません。
和室にガラステーブルもイマイチ。
モダンにナチュラルリネンは安っぽくなるかも
壁紙に〇〇風の柄を取り入れると、家具では風味を覆すことは出来なくなります。
コーディネートは突き詰めれば「統一性」
部屋がゴチャゴチャして見えるのは、そのルールを破るから。
最近流行りのリフォーム壁紙シートを貼る際には、柄で部屋の風味が先に決定されることを計算して選びましょうね。
0コメント